お知らせ

10/25(金)に体育祭を開催しました。ハリケーン、障害物競争、100メートル走、パン食い競争、玉入れ、長縄跳び、綱引き、クラス対抗リレーといった競技で競い合いました。

綱引きでは3年生が最高学年としての意地を見せ、他学年を圧倒する様子が見られました。また玉入れでは、今年度から観覧にいらっしゃった保護者及び学校評議員チームも競技に加わり、その結果、保護者チームが一番多く玉を入れるといった見どころがありました。

クラス対抗リレーでは各クラスの代表走者が懸命にバトンを繋ぎました。それを応援するクラスメイトの声が響く中、応援を背に受けて走者たちは全力で走り抜きました。

群馬県高校対抗税金クイズ大会

 10月31日に「令和6年度群馬県高校対抗税金クイズ大会」が群馬県庁県民ホールで開催されました。大会には、県内の「商業」を学習する高校から11チームが参加しました。本校からは情報ビジネスコース3年生の3名が解答者として出場し、生徒会を代表して5名が応援に参加しました。

 大会は「税を考える週間行事」の一環として行われ、税金や財政の一般常識や簿記等での学習から「○×」や「三択」のクイズ形式で出題されました。全20問を終え、本校チームを含めた上位3チームが同ポイントで並びました。同点決勝問題の結果、本校チームは3位に入賞することができました。

 この大会の模様は、群馬テレビにおいて下記日程で放送されます。ぜひ、ご覧ください。

  【放映日】令和6年11月16日(土)午後7時から午後8時

 【再放送】令和6年11月23日(土)午後7時から午後8時

   
お知らせ

10/9(水)、交通安全教室が開催されました。プロのスタントマンにより交通ルールを守った自転車の乗り方の実演や、自転車事故の再現を見せていただきました。事故の再現は本物の事故のように恐さを感じるものでした。最後にスタッフの方から「私たちはサポーターを着け、受け身をとっていますが、実際の事故ではそうではありません」という言葉があり、より事故に遭った時の危険性を認識させてくれました。

事故の被害者にも加害者にもならないように、今回の交通安全教室で得た教訓を大事にしてもらえたらと思います。

生徒会役員選挙

9/30(月)、生徒会役員選挙が行われました。

今年度は9名の生徒が立候補し、それぞれの学校への思いや生徒会役員になったらしてみたいことを主張し、自身への投票を呼びかけました。その後、投票が行われ、即日開票作業も行われました。

2学期始業式

9月2日(月)、2学期始業式が行われました。今回も校長室から各教室へリモート配信で実施されました。

表彰伝達式では、ビジネス文書実務検定とビジネス計算実務検定の合格者の他、わたらせクリテリウムとチャレンジサイクリングフェスタ2024で入賞した生徒が表彰されました。また、いじめ防止フォーラムや家庭クラブ夏期研修会に参加した生徒による報告がされました。

 

R6 2学期始業式辞.pdf

学校説明会

 

 8月3日(土)に、第1回中学生学校説明会を開催しました。今回は生徒、保護者合わせて173名が参加しました。

説明会では、本校の概要、卒業後の進路、入学者選抜について説明しました。また部活動見学では、実際の活動の様子を見ていただきました。

 この度はご参加いただきありがとうございました。第2回学校説明会は11/16(土)に開催する予定です。参加をご検討くだされば幸いです。

 

 

 

1学期終業式

7/23(火)に、1学期終業式及び表彰伝達が行われました。今回は猛暑対策として、リモートで行われました。

 

 

R6 1学期終業式式辞.pdf

2年 職業体験

 

 7/4(木)、5(金)にかけて、2年生を対象に職業体験を実施しました。

2日間にわたり働くことの責任や大変さを体験する機会になりました。介護や工場での作業など、高校生のアルバイトでは経験しにくい分野も体験することができました。

 ご協力いただきました各企業様、ありがとうございました。

球技大会

6/7(金)、10(月)の二日間で球技大会が行われました。

生徒たちはサッカー、バドミントン、バレーボール、バスケットボール、ドッジボール、ゲートボールの各競技で競い合いました。

 

バスケットボールやバレーボールなどの団体戦ではクラスが一丸となり、一体感のあるプレーや応援が随所に見られました。特に男子生徒は白熱した試合を繰り広げました。決勝戦では選手のファインプレーに歓声が上がるなど大いに盛り上がりました。

熱戦を制して総合優勝した学年は3年生でした。おめでとうございます!!

 

主権者教育

 

5/20(月)に、主権者教育の一環として“笑える政治教育ショー”を開催しました。講師は株式会社松下村塾から“ジグザグジギー”と“さすらいラビー”の皆さんでした。

軽快な語り口で私たちが投票に行く意義や意味を楽しく、分かりやすくご教示いただきました。悪い政治家を見抜くといったゲーム形式の体験では生徒たちも大いに盛り上がりました。若い世代の投票率の低下が深刻であると言われています。あと数年で選挙権を得る生徒たちにとって、今回の講演は貴重な経験になりました。

 

令和6年度開校記念式典

4/19(金)、令和6年度開校記念式典が行われました。講演会では本校の卒業生でもある黛 若葉さんを講師として招きご講演をしていただきました。ご自身の半生と梅農家として生きる現在についてのお話を通して、在校生へのアドバイスをいただきました。何歳になっても新しいことへチャレンジできることや、無駄なことは何もなく、自分自身に活かされていくことなどの言葉と実践が、生徒の心に響いていたようでした。

 

 R6開校記念式式辞.pdf

1学年校外オリエンテーション

4/16(火)に、1学年校外オリエンテーションを行いました。榛名神社への参拝と榛名湖畔を徒歩で一周しました。

当日は天候に恵まれ、気持ちのよい空気の中で榛名の自然に触れることができ、生徒たちは体験を通して絆を深めることができました。

 

始業式・入学式

 4月9日(火)に令和6年度がスタートしました。

 午前中に新任式と第1学期始業式が行われ、新着任の7名(うち非常勤1名)を迎えることが出来ました。

 午後には令和6年度入学式が挙行され、69名の新入生が本校への入学を許可されました。今年度は全校生徒191名でのスタートとなりました。

 保護者の皆様、地域の皆様、今年度も榛名高校へのご支援をよろしくお願いいたします。

R6 1学期始業式式辞.pdf

R6    入学式辞.pdf